-
コンソール「メロディ4」
¥154,000
シンプルなコの字型の本体に、天板中央からぶら下がるように付いた小さな引出し。バランスの取れた、ありそうでなかったデザインが目を惹きます。 本体の両角は「蟻組み」を目立たせて、デザインのアクセントにしています。一方の引出しは、引出し本体の縁を隠すようなデザインでまとめており、一見すると引出しには見えないのもユニークな点です。タイトルのメロディ4は、引出しの数や模様が音符のように感じたことから付けたもので、本作はそのシリーズ4作目になります。引出しは一つですが、その前板にあるドット模様が「メロディ」を引き継いでいます。 ちょっとしたものを飾るも良し、そのまま置くので良し。お部屋に彩を与えるに十分な存在感を持つコンソールです。奥行きが浅いので、圧迫感も少なく、うるさくなりません。 材 料:本体/ブラックチェリー、抽斗/前板メープル、その他内側キリ サイズ:W800×D300×H800mm 仕上げ:本体はプラネットオイルで薄く着色。 その後、抽斗含めて全体をドイツリボス社オイルにて仕上げ。 ※仕上げは天然原料のオイル仕上げですので、耐水性は完全ではありません。濡れたコップや瓶などを放置すると染みなりますのでご注意ください。水分が付いたら早めに拭取るようにしてください。
-
猫のためのスタイリッシュベンチ
¥88,000
猫のためのベンチがあったらいいなあ~。 そんな発想から誕生したのがこのスタイリッシュなベンチです。 本格的なベンチを、スタイリッシュな雰囲気はそのままにしてサイズダウンしてバランスを整えました。 背もたれの緩やかなカーブ、ひじ掛けの柔らかいフォルム。脚の曲線美とこれらが合わさって、全体的にスタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。座面には猫の足跡が、前面の幕板には貫通したほぞを楔で固定した組手が見えて、それぞれがアクセントになっています。 しっかりとした構造ですので、猫はもちろん、お子様や大人が腰かけても大丈夫です。お部屋のコーナーに置いて、ちょっと物を飾っても素敵です。 デザインは同じですが、材の違うタイプが2種類あります。 ・本体がタモで、座面に濃色のウォールナットを用いたツートンカラーのもの。 ・すべてがチェリー材で、着色オイル塗装により落ち着いた赤みが差したトーンのもの。 サイズ:W810×D350×H420mm 材 量:タモ、ウォールナット又はチェリー、ウォールナット 仕上げ:ドイツオスモ社オイル仕上げ又はドイツプラネット社着色オイル仕上げ ※仕上げは天然原料のオイル仕上げですので、耐水性は完全ではありません。濡れたコップや瓶などを放置すると染みなりますのでご注意ください。水分が付いたら早めに拭取るようにしてください。
-
ロングベンチ
¥242,000
SOLD OUT
自然な形状の長めの板ををそのまま活かしたベンチです。敢えて左右の脚のデザインを変えて動きを出してみました。 片側は「蟻組み」の良さを大胆に魅せた板脚、もう一方の側は柔らかい印象の2本脚でまとめました。 ベンチとしても、ローテーブルとしても使用できるデザインです。 サイズ:W1760×D470×H380mm 材 量:北海道産マカバ 仕上げ:ドイツリボス社オイル仕上げ ※仕上げは天然原料のオイル仕上げですので、耐水性は完全ではありません。濡れたコップや瓶などを放置すると染みなりますのでご注意ください。水分が付いたら早めに拭取るようにしてください。