-
キッズチェアNo.1
¥24,200
ZEROSSOオリジナルのキッズチェアです。 初孫の誕生日プレゼントに製作しました。 かなり昔に製作したものをアレンジして新作にまとめました。 本体はタモを使い、シンプルな構造でまとめています。 座面を固定したビス穴を濃色のウォールナットのダボで埋めているのがアクセントです。 座面高が18cmと低めですので、1歳過ぎぐらいからお使い頂けます。 シンプルなデザインですので、お子様が成長して使わなくなったら花台などとしてご利用ください。 サイズ:幅250mm、奥行き250mm、高さ330mm(座面高180mm) 材 料:タモ(本体)、ウォールナット(座面のダボ) 仕上げ:オスモ社オイル、リボス社オイル仕上げ ※お名前や日付などを焼きペンで書くことができます(無料)。ご希望の場合には、その旨お書き添えください。私の手書きのイメージ写真をお客様に確認してもらった上で、良ければ書きます。
-
キッズチェアNo.2
¥24,200
ZEROSSOオリジナルのキッズチェアです。 初孫の誕生日プレゼントに製作しました。 かなり昔に製作したものをアレンジして新作にまとめました。 本体はタモを使い、シンプルな構造でまとめています。 座面を固定したビス穴を濃色のウォールナットのダボで埋めているのがアクセントです。 座面高が18cmと低めですので、1歳過ぎぐらいからお使い頂けます。 シンプルなデザインですので、お子様が成長して使わなくなったら花台などとしてご利用ください。 サイズ:幅250mm、奥行き250mm、高さ330mm(座面高180mm) 材 料:タモ(本体)、ウォールナット(座面のダボ) 仕上げ:オスモ社オイル、リボス社オイル仕上げ ※お名前や日付などを焼きペンで書くことができます(無料)。ご希望の場合には、その旨お書き添えください。私の手書きのイメージ写真をお客様に確認してもらった上で、良ければ書きます。
-
ひな人形
¥13,200
SOLD OUT
ZEROSSOオリジナルのひな人形です。 孫の初節句のために初めて製作してみました。 今回は1点のみの販売です。 木の優しさや温もりを感じる風合いがあります。 埋木を使った目と描いた口のによる顔の表情は、とても可愛らしい感じになっています。 数種類の木材を用いることでトーンの違いで変化を出し、本体の厚みに段差を付けることで着物姿を際立たせるようにしました。 土台はニセアカシヤを用いて、自然な皮の表情を敢えて残してナチュラルな雰囲気にまとめています。 人形と土台の底にはコルクを貼り、当たりを優しくしています。 それほど大きくありませんので、リビングや玄関などにスッキリと飾ることができます。 また、デフォルメしているデザインですので、春の季節だけでなくお部屋のアクセントとして長く置くこともできるかと思います。 ふうッと優しさを感じるような、笑みがこぼれるようなひな人形です。 小さくても充分に感じる木の温もりがお部屋を和ませてくれます。 あなたのお部屋にいかがですか? サイズ:ひな人形 W110×D34×H92(男ひな)、H83(女ひな)mm 土台 W330×D103×厚み16mm 材 料:男ひな/ウォールナット、メープル、リョウガン、ケヤキ 女ひな/マカバ、メープル、ウォールナット、ケヤキ、ニセアカシヤ 土台/ニセアカシヤ 仕上げ:オスモ社オイル、リボス社オイル仕上げ ※専用の白箱にすべてを収納できます。
-
靴ベラNo.2
¥22,000
ZEROSSOオリジナルの靴ベラです。 本体はタモを使い、滑らかな流線型のフォルムにまとめています。 使いやすい形状で、軽くて扱いやすいです。 土台の穴にグリップ側を入れて納めるスタイルです。 このスタイルですと使う際にひっくり返す手間はありますが、置いたときに美しいです。 グリップの底と土台の穴の奥にはマグネットが埋め込んであります。 グリップを穴に入れるとピタリと納まります。 サイズ:本体の長さ約575mm、土台に入れて置いたときの高さ約620mm 材 料:タモ(本体)、ウォールナット(グリップ底、土台) 仕上げ:オスモ社オイル、リボス社オイル仕上げ
-
靴ベラNo.1
¥22,000
ZEROSSOオリジナルの靴ベラです。 本体はタモを使い、滑らかな流線型のフォルムにまとめています。 使いやすい形状で、軽くて扱いやすいです。 土台の穴にグリップ側を入れて納めるスタイルです。 このスタイルですと使う際にひっくり返す手間はありますが、置いたときに美しいです。 グリップの底と土台の穴の奥にはマグネットが埋め込んであります。 グリップを穴に入れるとピタリと納まります。 サイズ:本体の長さ約575mm、土台に入れて置いたときの高さ約620mm 材 料:タモ(本体)、ウォールナット(グリップ底、土台) 仕上げ:オスモ社オイル、リボス社オイル仕上げ
-
倹飩茶箱・持ち手付き
¥88,000
前々から作りたかったものの一つ、抽斗を仕込んだ茶箱です。 蓋は倹飩式で、さらに持ち手が付いています。 自分がお稽古時に茶箱を持つときに滑ることが気になっていたので、 持ち手付きの茶箱にしてみました。 引き出しは2段で、上が浅く、下が深くなっています。 何をどのようにいれるのかの決まりはありませんので、 使いやすいように工夫して頂けると嬉しいです。 引き出しには、敷板が2枚付属しています。 お菓子を乗せても良いし、お点前時にお道具を置いても良いと思います。 引き出しを剝き出しにせずに、倹飩式の蓋を敢えて付けました。 蓋を開ける所作もお点前に取り入れると美しいと思います。 蓋の両端の板と持ち手には、濃色のウォールナットを用いてアクセントにしています。 蓋のつまみ部分のデザインもバランスよくまとまっています。 お茶箱として使うのはもちろん、自分の大切なものを入れておく小箱としても重宝すると思います。 さて、あなたは、この箱をどのように使いますか? サイズ:W240×D160×H260mm 材 料:タモ、ウォールナット 仕上げ:植物原料のオイル仕上げ
-
煙草盆 抽斗付/タモNo.2
¥36,300
SOLD OUT
前々から作りたかったものの一つ、抽斗の付いた煙草盆です。 抽斗は、本体の縁が見えずにピタリと納まる構造なので、 一見すると抽斗が付いているようには見えないかもしれません。 とてもスッキリとした印象になっています。 煙草盆と言っていますが、抽斗付きの忘れな盆や岡持として、 細々したものをいれる箱として便利にお使い頂けます。 すべてにタモを用いて、スッキリとした印象にまとめました。 サイズ:W232×D160×H253mm 材 料:タモ 仕上げ:植物原料のオイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ウォールナットNo.2
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のウォールナットは、濃い茶色で落ち着きのある色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ウォールナット 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ニセアカシヤNo.4
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のニセアカシヤは地元産のもので、黄味がかった明るい感じの色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ニセアカシヤ、ウォールナット(楔) 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ニセアカシヤNo.3
¥15,400
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のニセアカシヤは地元産のもので、黄味がかった明るい感じの色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ニセアカシヤ、ウォールナット(楔) 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
リングピロー/ニセアカシヤ・No.1
¥4,400
ZEROSSOオリジナルのリングピローです。 幅4mmまでの一般的なリングが2個収納できます。 無垢の自然な形状を残したニセアカシヤを使いました。 周囲を緩く傾斜させていて、スッキリとした印象です。 サイズ:W140×D95×H23mm 溝の幅4mm、長さ22mm、深さ9mm 材 料:ニセアカアシヤ、ウォールナット 仕上げ:ドイツオスモ社及びリボス社製オイル仕上げ ※リングは付属しておりません。
-
万年筆ケース
¥15,000
万年筆を収納するための木製のケースです。 愛用のペンを持ち運ぶために作ってほしいという依頼から生まれた作品です。 断面は六角形で、内側には豚革を貼ってクッション性を高めています。 大切なペンを優しく保護してくれます。 蓋はマグネットでカチッと閉まるようになっています。 カバンの中で蓋が外れてしまうこともありません。 マグネットは合印を合わせることでスポッと吸い込まれるように閉まります。 やや小さめの万年筆用のサイズ感です。 長さ150mm程度まで、ペン挿し含めて幅16mm程度までのペンが収納可能です。 サイズ:W195×D30×H30mm(正六角形の断面です) 材 料:チェリー、豚革、ネオジム磁石 仕上げ:ドイツリボス社製オイル仕上げ ※万年筆は付属しておりません。
-
おかもち・忘れな盆/ウォールナットNo.4
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のウォールナットは、濃い茶色で落ち着きのある色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ウォールナット 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ウォールナットNo.1
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のウォールナットは、濃い茶色で落ち着きのある色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ウォールナット 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ニセアカシヤNo.2
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のニセアカシヤは地元産のもので、黄味がかった明るい感じの色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ニセアカシヤ、ウォールナット(楔) 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
茶筅筒・BW1
¥7,700
SOLD OUT
ZEROSSOオリジナルの八角形の茶筅筒です。 8枚の板を組み合わせて製作しました。 タモが6枚、ウォールナットが1枚です。 写真ではお示しできませんが、内部は下に向かって少し傾斜しているので、茶筅の出し入れがスムーズです。また、内部は合成漆(朱色)塗装していますので、水分に強くなっています。 一般的なサイズの茶筅を入れると、頭が少しだけ出る感じの納まりです。 ちょっとモダンな感じの茶筅筒を、お気に入りの茶箱に仕込んではいかがでしょう。 お茶の時間に楽しみと彩を添えるものになれば幸いです。 サイズ:W45×D45×H116mm(正八角形の断面です) 材 料:タモ、ウォールナット 仕上げ:外部はオスモ社オイルとセラミック仕上げ、内部は合成漆(鎌倉赤)仕上げ ※茶筅は付属しておりません。
-
煙草盆 抽斗付/タモ&ウォールナットNo.2
¥36,300
SOLD OUT
前々から作りたかったものの一つ、抽斗の付いた煙草盆です。 抽斗は、本体の縁が見えずにピタリと納まる構造なので、 一見すると抽斗が付いているようには見えないかもしれません。 とてもスッキリとした印象になっています。 煙草盆と言っていますが、抽斗付きの忘れな盆や岡持として、 細々したものをいれる箱として便利にお使い頂けます。 持ち手とツマミにウォールナットを用いて、アクセントを効かせてまとめました。 サイズ:W232×D160×H253mm 材 料:タモ、ウォールナット 仕上げ:植物原料のオイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ウォールナットNo.3
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のウォールナットは、濃い茶色で落ち着きのある色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ウォールナット 仕上げ:リボス社オイル仕上げ
-
おかもち・忘れな盆/ニセアカシヤNo.1
¥15,400
SOLD OUT
持ち手の付いた箱、おかもち、忘れな盆。 どこか懐かしくもあるスタイル。 お茶道具の煙草盆からヒントを頂き、 今の暮らしに合うようなフォルムにまとめました。 ダイニングテーブルで調味料などの小物を入れて。 リビングではリモコンやメガネ、携帯電話などの小物をまとめて。 お猪口と徳利、小鉢を乗せて、場所を変えてちょっと一杯。 使い方は様々です。 日々の暮らしに豊かさを添える一品です。 片側にはランダムな穴を開けて、宇宙のイメージです。 材料のニセアカシヤは地元産のもので、黄味がかった明るい感じの色合いです。 サイズ:W280×D150×H200mm 材 料:ニセアカシヤ、ウォールナット(楔) 仕上げ:リボス社オイル仕上げ